キングダムのアニメ3期はいつ放送される?過去の動画を無料視聴する方法は?

キングダムとは、累計発行部数は3,600万部を突破した原泰久の人気漫画です。
2012年、2013年にはアニメ化もされており、2019年4月19日には、キングダムの実写版が公開が予定されます。
そんな人気作品なのですが、実はアニメ『キングダム』のシリーズは2014年以降放送がストップしています。
なぜなのでしょうか、そして3期はいつ放送されるのでしょうか?
今回は、アニメ『キングダム』について調べてみることにしました!!
Sponsored Link
キングダムとは?
作者:原泰久
出版社:集英社
連載誌:ヤングジャンプ
アニメ:2012年6月〜2013年2月(第1期)、2013年6月から2014年3月(第2期)
実写版:2019年4月19日
あらすじ
紀元前、中国。時代は春秋戦国時代。
西方の国・秦で、戦災孤児として暮らしていたふたりの少年・信と漂の夢は、日々鍛錬を積み、いつか戦で武功を立てて天下の大将軍になること。
そんなふたりにある転機が訪れる。王宮に仕える大臣・昌文君の目に留まった漂が王宮に召し上げられたのだ。
だがほどなくして王宮の勢力争いに巻き込まれ大けがを負った漂が、命からがら故郷へと戻ってくる。そして漂から託された地図を頼りに訪れた村で信は、漂とうり二つの少年・政と出会う。この少年こそ秦王・嬴政―――後の始皇帝であった。
引用:NHK
Sponsored Link
3期はいつ放送される?
これ気になりますよね。
人気漫画のアニメ作品なので、早く放送してほしい!!
アニメ『キングダム』の3期は2019年内に放送されるのではないでしょうか!!
その理由は、2019年4月にキングダムの実写映画が公開されます。
これに便乗して、アニメも続編として放送すれば間違いなく視聴率が取れるでしょう!!
そのため、映画公開前後で放送される可能性が高いと思います。
今まで放送されなかった理由は?
では、どうして『キングダム』の3期が放送されなかったのでしょうか。
これは、アニメ『キングダム』がNHKによる放送だったことが考えられます。
アニメ『キングダム』の3期は、おそらくキングダムの盛り上がる場所『合従軍編』に入る可能性が高いです。
『合従軍編』ではキングダムの魅力である生々しい迫力の戦闘シーンが多いため、NHKは製作をためらっていたのかもしれないです。
しかし、2019年は実写化も公開されるので、これをきっかけにアニメ『キングダム』の3期も放送されると思います!
期待してもいいかもしれないですね。
『キングダム 』の動画を高画質で無料視聴する方法
『キングダム』は、原泰久による日本の漫画です。
『キングダム』のアニメは2012年6月4日 〜 2013年2月25日まで放送されていました。
人気作品なのでまた見たくなるアニメ『キングダム』は、現在、動画配信サービスで動画が配信されており無料で視聴することが可能です。
動画配信サービスで『キングダム』のアニメを無料で視聴する
現在、『キングダム』は動画配信サービスのU-NEXTで見ることができます。
U-NEXTで無料視聴する
U-NEXTならば、『キングダム 』の動画を高画質で配信しています。
また、現在31日間の無料視聴トライアルを行なっているので、『キングダム 』を完全無料で視聴することが可能です。
U-NEXTに登録する方法はこちら
→U-NEXTにスマホから登録する方法 !無料視聴の申込み方法を画像付きで解説!
U-NEXTを解約・退会する方法はこちら
→U-NEXTをスマホから解約・ 退会する方法まとめ!画像付きでわかりやすく解説!
キングダムの2期を無料視聴する方法はこちら
→キングダム2期アニメ動画を全話無料視聴する方法!アニポやアニチューブは危険?
海外のアップサイトで見る方法
『キングダム 』を、大手の海外のアプロードサイトで、実際に見ることができるかどうか勇気を出して確認してみました。ちょっと怖いのでリンクは貼っていません。
・pandora
・デイリーモーション
・ユーチューブ
などで視聴することができました。
しかし、削除されているものや途中で飛んでしまっている回などが多くある感じがします。
また、画像と音声はかなり悪い印象を受けました!
pandoraやデイリーモーションは危険?
実際にドラマや映画などの動画はpandoraやデイリーモーションなどで投稿されているので、無料で視聴することはできます。
しかし、無料視聴できるサイトの中には悪意のあるリンクが貼ってあるものが存在します。
そのため、ウィルスに感染すること。
動画を観たりした後、スマホやPCがやたら重くなったりしたら要注意です。
実際ツイッターなどで調べるとウィルスに感染したり、危険な目にあっている人は少なくありません。
AniTubeって凄いと思う日本でもあるサイト見れるからさ
でも動画見るのやめたほうが良いかもね
違法とか関係無しにウイルスあるらしいしね— アウアウ (@noob_male) July 17, 2017
今まではdailymotionやyourfilehostの再生画面を画像にしたものを貼り、再生ボタンを押そうとしたら別のリンクに飛ばされるというのが主流だったのに、最近ではわざわざflashを使ってまで本家の再生画面に似せてきてるから本当に危険。
— ChinoGrandHotel (@chino_HOTEI) May 22, 2012
パンドラTVみたらウィルス感染したかも。
パソコン激重!!— ともみん❤️よかった探し中 (@tomominmousouch) February 8, 2016
無料で見ることができるのは確かに魅力的ですが、見返りに対してのリスクが大きいので無料は無料でも正当なやり方で無料視聴した方が絶対的に良いです。
違法サイトで動画を見るデメリットは他にも色々あります。
・一般人が違法アップロードしているため画質が悪い
・動画が途中で止まって視聴するのにストレスが溜まる
・著作権侵害のため消されていて結局見れないことがある
どうせ見るんだったら快適に視聴できた方がいいですよね?
動画配信サービスの無料トライアルなどを活用すれば、高画質かつフルで動画を視聴することができます!
また、中途半端に『◯話だけ動画がない!』なんてことがなく、全38話をサクサク観られるので非常にオススメですね^^
U-NEXTとは?
U-NEXTとは株式会社U-NEXTが運営する映像配信サービスです。2007年6月にサービスをスタートし、現在では作品数が120000本以上あります。
またU-NEXTに登録すれば、アニメや映画だけでなく、雑誌や書籍など無料でみることができます。
U-NEXTの特典について詳しく紹介しますね。
映画・ドラマ・アニメなどの動画配信
この動画配信がサービスのメインです。
作品は見放題作品が65,000本、レンタル作品45,000本以上あります。
雑誌・コミック・書籍
動画だけでなく、雑誌・コミック・書籍が読めます。
雑誌は読み放題があります。
利用料
月額1990円(税別)
U-NEXTは他の動画配信サービスと比べて利用料が少し高いのですが、前述した通り動画だけでなく雑誌の読み放題やポイントを使ってコミック・書籍を読むことができます。
ポイント
U-NEXTのポイントには、他の動画サービスにはない大きな魅力があります。
無料トライアル期間は、600ポイント付与されますが、継続して有料会員になった場合、毎月1200ポイントが付与されます。
このポイントなのですが、動画・書籍のサービスだけでなく、映画の割引チケットにも交換することができます!
対応している映画館は『イオンシネマ』、『松竹マルチプレックスシアターズ』、『オンラインチケット予約KINEZO』です。
このポイントを使えば、通常1800円の映画が実質600円で見ることができます。
これって嬉しいですよね。