映画、ドラマ、cmなどの気になったことを深堀していきます

中締めの意味って一体何?飲み会の締め方に種類があった?

 

みなさん、5月病になっていないですか?
GWの休みも終わり、仕事が本格的にスタートしました。

4月は歓送迎会と飲み会ばかりでした笑
飲み会、楽しかったな!!

そんな飲み会を思い出していたら、ふと疑問が・・・

それは飲み会でする『中締めの意味』です。
これって意味あるの??

調べてみたら、面白いことが色々わかりましたので記事にしてみました!!

Sponsored Link

『中締め』って何?

『宴会の途中で締めること』!?

はっきり言って漠然としたことしかわかりませんでした笑

社会人になるまで、中締めということに遭遇したことがなかったので・・・

 

早速、調べてみました。

中締めとは・・・

宴会などの終了前にとりあえず一区切りをつけ、手締めなどをすること。

引用:コトバンク

こういう意味があるみたいです。

全然知りませんでした!!

でも、これって『意味あるの?』と感じてしましました。

宴会の終了前にわざわざ『中締め』をするのではなくて、普通に宴会を終わりにすればいいのではと感じてしまいますよね笑

 

でも『中締め』をするのには意味がありました!!

『中締め』をする意味とは?

付き合いで宴会に参加している人の心遣いではないかと思います!!

その理由は・・・

社会人の『飲み会』や『飲み会』には、二種類の人がいると思います。

・飲み会が好きな人

・飲み会が嫌いな人

 

だから、中締めをすることによって一度『宴会』を終わりにする。

そのため、中締めをしたら、帰ってもいいみたいです。

これは全然知りませんでした!!

 

でも、そもそも『中締め』っていつからできたの?

と疑問を感じたので調べてみたのですが・・・

 

全くわかりませんでした!!

自然にできた可能性が高そうです。

また、外国には『中締め』という文化はないため、日本人ならではのことみたいですね。

 

最後に『中締め』について調べていると面白いことがわかりました。

それは、飲み会の締め方にはいろんな種類があったということです!!

 飲み会の締め方にはいろんな種類があった!

Sponsored Link

これには驚きました!!

いろんな種類があったので紹介します。

一本締め

ヨオー(掛け声) シャシャシャン、シャシャシャン、シャシャシャン、シャン

と手を打つ。(シャシャシャン=手を打つ音)

一本締めは式典、パーティーでも、最後にすることが多いです。

 

三本締め

一本締めを三回繰り返すことを言います。

 

一丁締め

『一本締め』と似ていますが・・・

「よおー ポン」は一丁締めです。

 

博多締め

「よーお、シャンシャン、ま(も)ひとつ、シャンシャン、祝うて三度、シャシャン、シャン」

福岡では宴会の席だけでなく、結婚式やお祭りでも欠かせない締め方みたいです!!

 

大阪締め

打~ちまひょ(パン パン) も一つせ(パン パン) いおう(祝う)て三度(パパン パン)

と、のんびりとした手締めのこと言うみたいです。

大阪の舞台関係でも近年、江戸の打ち方をやっていたが、落語の桂米朝師匠などが「それではあかん」ということで、大阪締めを復興させたらしいです。

 

 

まとめ

飲み会の『締め』にはいろんな種類があったんですね。

全く知りませんでした!!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
Sponsored Link

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ちょっと深掘り中!! , 2018 All Rights Reserved.